山手線内側にあるうつわ屋さんの紹介です。
規模感もテイストもそれぞれ違いますが、洗練されたセレクションを誇る有名店です。
4店舗ともに駅は違いますが、数駅ずつ離れている程度なので意外に近いです。
どちらも駅からの距離は近いので、うつわ屋巡りのコースとして参考にしてみてください!
うつわ花田〈九段下〉

靖国神社の前にあるうつわやさん。
売り場面積がとても広いショップです。
国内の多くの作家さんのうつわを販売していて、平置きに一つ一つ並べられたうつわをじっくり鑑賞できます。
シンプルでシックな陶器や美しい絵付けの磁器、可愛らしい箸置きやお箸など、食に関するアイテムを揃えることができます。
個展やグループ展も行っているのでチェックしてみてください。
住所: 102-0074 東京都千代田区九段南2-2-5 九段ビル1・2F
営業時間: 12:00-17:00
定休日: 月・火曜日 (HP要確認)
千鳥〈水道橋〉

水道橋の駅から徒歩5分ほどの場所にある、人気のうつわ屋さん。
大きな看板が出ているのでわかるとは思いますが、まさかこんなところにうつわ屋?といった立地です。
見た目は少し怖いような雑居ビルの2階にあります。
かなり古そうな建物ですが、そこに味が出ていてワクワクする感じもあります。
店内は広々としていて開放感があり、什器などにもこだわりがある素敵な空間。
常設では沢山の作家のうつわや工芸品が並んでいます。
企画展も定期的に開催され、大人気です。(場合によっては予約が必要)
住所: 101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-10-5 原島第二ビル201A
営業時間: 12:00-18:00/19:00
定休日: 不定休 (インスタを要確認)
会津屋〈春日〉


文京区小石川にあるうつわのお店。
最近できたと思われる大きなビルの1階にあります。
お店は都営三田線春日駅から直結のタワービルにありますが、
南北線、丸ノ内線の後楽園駅からも歩いていけます。
スッキリとした店内は明るく、とても見やすいディスプレイです。
上品なうつわ、きれいな絵付けのうつわが多いように思います。
ガラス製品などもステキなライナップです。
また、不定期で個展なども行っていますのでインスタなどをチェックしてみてください。
住所: 112-0002 東京都文京区小石川1-5-1 パークコート文京小石川ザ・タワー PC-105
営業時間: 11:00-19:00
定休日: 不定休 (HPを要確認)
コハルアン〈神楽坂〉


神楽坂駅近くの住宅街にあるかわいらしいうつわ屋さん。
マンションの一階で営業しています。
うつわを始め、テーマに沿った工芸品を集めた企画展などもされています。
小さめの店内には全国の作家さんのアイテムがたくさん並んでいて、
有名作家さんのうつわや、ほっこりするようなユニークな作品などさまざまです。
バラエティに富んだセレクションは必見です。
住所: 〒162-0805 東京都新宿区矢来町68 アーバンステージ矢来101
営業時間: 12:00-18:00
定休日: 不定休 (HPを要確認)
おわりに

東京の中心、山の手の内側は落ち着いたエリアでお散歩にもぴったりです。
どちらも不定休のため、事前に確認しておでかけください。
オンラインでも販売していますので、ぜひチェックしてみてください!
コメント